「自分の声や話し方に自信が持てない…」
「名古屋で話し方教室を探したいけど、どこがおすすめなんだろう?」
といった悩みをお持ちではありませんか?
この記事では、名古屋周辺で話し方教室を探している方向けに、名古屋の話し方教室を厳選してご紹介します。
TIDでは、話し方教室の料金やコースだけでなく、講師の質、通いやすさなどにも目を向け、
本当に通いやすい話し方教室をランキング形式でご紹介。
なかには無料体験を受けられる教室もあるので、名古屋の話し方教室を探している方は参考にしてみてください。
教室名 | シアー | 日本話し方センター | VOAT | 青山ヴォイス | コミュトレ | あがり症克服協会 | L&Dコミュニケーションズ | 有規話し方教室 | ブライトブーケ | HANA Style |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レッスン料(1回) | 5,400 | 5,000 | 4,000 | 4,000 | 10,800 | 54,000 | 3,025 | 8,640 | 4,320 | 5,000 |
月額料金 | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
講師の質 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
レッスンの予約の利便性 | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
通いやすさ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
授業内容 | 声の知識を詰め込んだトレーニングで 好印象を与えます |
日本初の話し方教室 人の心も学べます。 |
マンツーマンだけでなく発表の場も用意。 あらゆる場面でのトレーニングに。 |
オリジナルのメソッドに基づいた講義で 印象や説得力まで身に付けます |
ビジネスシーンで役に立つ コース設定が特徴です。 |
あがり症を克服した経験者の講師が 生徒に寄り添った授業が好評です。 |
経営者・リーダー向けのコース が得意な教室です。 |
アナウンサーが講師となってコミュニケーションと スピーチ能力を高めます。 |
話し方の「スキル」を高めます。 話し方は「センス」ではありません。 |
小学生を対象とした「話すスタイル」 を作り出す事に力を入れています。 |
講座レベル | 初級~上級 | 初級 | 初級~上級 | 初級~上級 | 初級~上級 | 初級 | 初級~上級 | 中級 | 中級 | 中級 |
総合評価 | S | A | A | A | A | A | B | B | B | C |
教室情報 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
→→→スライド可能→→→
各教室によって特徴やレベルがあるので、以下の基準をもとに評価しました。ぜひ参考にしてみてください。
- 初級=あがり症・赤面症などを改善
- 中級=話し方を改善
- 上級=プレゼン・パブリックスピーキング対策・改善
無料体験ができる話し方教室
1位 名古屋の話し方教室人気・評判No1「シアーミュージック」

総合評価★★★★★5
【2】無料体験 :有
【3】講師の質 :★★★★★ 5
【4】振り替え :★★★★★ 5
【5】通いやすさ :★★★★★ 5
【6】講座レベル :★★★★★ 5
【7】カリキュラム :★★★★★ 5
【8】授業内容 :★★★★★ 5

1位はシアーミュージックです。「話し方教室なのにミュージック?」と思われた方も少なくないでしょう。
シアーミュージックはボイトレのスクールではありますが、だからこそ 「声」の知識を詰め込んだ有益なレッスンが受けられます。
- 腹式呼吸の方法
- 表情筋の使い方
- 声の抑揚のつけ方
- 活舌のトレーニング
これらのトレーニングにより、相手に好印象を与える話し方を習得できます。
\10教室で一番人気!しかも無料/
シアーミュージックのコース
入会金2,100円 マンツーマン |
10,800円(月2回/1回45分) 14,580円(月3回/1回45分) 17,280円(月4回/1回45分) |
姿勢から声の抑揚までしっかりチェックしてトレーニングしてくれるので、ビジネスシーンでのプレゼンや面接前のトレーニングとしても人気です。
シアーミュージックはマンツーマンが特徴です。大勢の前では緊張してしまう方でも、先生と1対1であれば緊張もほぐれるでしょう。それだけではなく、1人1人の癖や特徴に合わせたトレーニングができる事も魅力の1つです。
1回あたりのレッスン料
1ヶ月に通える回数が多いほど1回あたりのレッスン料がお得になります。
・月2回のコース 1回あたり5,400円
・月3回のコース 1回あたり4,860円
・月4回のコース 1回あたり4,320円
マンツーマンでこの金額は驚きです。
入会金が別途2,100円かかりますが、この金額ならどのコースを選んでも挑戦しやすいですね。
講師の質
幼少期から音楽に携わり、音楽大学を卒業した講師が担当します。
音楽、特に歌う事はリズムと音程を鍛えることができ、話すトレーニングにとても役立ちます。シアーミュージックの特徴でもある音楽に精通した講師陣がマンツーマンのトレーニングであなたの声の印象を改善します。
レッスンの予約の利便性
シアーミュージックでは決まった曜日、時間でのレッスンではありません。1ヶ月の中でどの日、どの時間に行くのか予約ができます。
予約の方法は来校予約とWEB予約の2種類から選びましょう。1度に複数コマ予約することも可能です。万が一キャンセルの場合は前日の17時までなら、WEBで予約取り消しができます。
また、キャンセルの場合も別の日に振りかえることができるので、無駄になるようなことはありません。
通いやすさ
シアーミュージックは、名古屋に4校あります。
【名駅校】 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-10 3F B号室
アクセス:名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅1番出口より徒歩1分
【栄校】 愛知県名古屋市中区錦3-17-10錦三ビル(キンサンビル)9F
アクセス:地下鉄栄駅一番出口徒歩1分
【金山校】愛知県名古屋市熱田区金山町1-11-2 メイプル金山201号室
アクセス:地下鉄・JR・名鉄金山駅より徒歩2分
【藤が丘校】 愛知県名古屋市名東区藤が丘141 藤が丘駅前ビル5-G号室
アクセス:地下鉄・リニモ藤が丘駅より徒歩1分
どこも駅から近いので通いやすいですね。駅から徒歩2分以内でアクセスできるので、便利です。
シアーミュージックの3つの特徴

【特徴2】ボーカルスクールのノウハウを生かしたトレーニングで、好印象を与える話し方を身に着ける
【特徴3】予約はWEBと来校対応、キャンセルは前日17時までにWEBで対応
シアーミュージックは個人に合わせたマンツーマンのトレーニングになります。相手に好印象を与える声や話し方を身に着けたい方にはおすすめです。
大勢の前で話すトレーニングをしたいという方は物足りないでしょう。
無料体験
シアーミュージックでは無料体験ができます。(→無料体験はこちらから)
どんな講師がいるのか、校舎の雰囲気やレッスン内容を知りたいという方はぜひ参加してみてください。声の診断をして、家でできる練習方法を教えてくれますよ。
入会までは考えていないという方も大歓迎です。もちろん体験で終了でも大丈夫ですよ。声の変化を楽しみに体験へ行ってみましょう。
シアーミュージックのメリットとデメリット
- マンツーマンレッスンなので、人前で緊張してしまう方にはおすすめ
- 個人の癖、目的に合わせたトレーニングをしてくれる
- ボイストレーニングのノウハウでリズム感と音程を身に着け、相手が聞き取りやすい声にしてくれる
・話し方というよりは声の質を変えるトレーニングなので、何を話したらいいのかわからない方、大勢の前で話したい方には物足りない
シアーミュージックはこんな人にオススメ!
- 大勢の前では緊張するので、まずは1対1でトレーニングしたい
- 活舌をよくしたい
- 相手に好印象を持たれる話し方を身に着けたい
- 自分の話し方の癖を見つけて直していきたい
\10教室で一番人気!しかも無料/
2位 日本で最初の話し方教室!「日本話し方センター」

総合評価★★★★☆4.5
【2】無料体験 :有
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★★ 5
【6】講座レベル :★★★★☆ 4
【7】カリキュラム :★★★★★ 5
【8】授業内容 :★★★★★ 5

日本話し方センターは、日本で初めて設立された話し方教室です。話し方だけではなく、話す人の心の部分までしっかりと学ぶカリキュラムになっています。
日本話し方センターのコース
レッスン料 2日間集中コース |
8,000円 |
話し方だけではなく、生き方を変えていくカリキュラムになっています。
日本話し方センターには2日間集中コースの他に3種類のコースと更なるステップアップを目指す1コースがあります。しかし、名古屋会場で受けられるコースは現在2日間集中コースになります。
2日間集中コースだけでは物足りないという方は話し方・スピーチDVDを公式サイトから購入可能ですので、併せて検討してみるのもいいでしょう。
1回あたりのレッスン料
2日間集中コース1回分のレッスン料は80,000円(税抜)です。高いと思いましたか。このコースの内容を見てみると、高いイメージを払拭することができます。
1日目 10:00~20:00
2日目 8:30~17:00
いずれも途中休憩有。
ビデオ視聴、講義、実践、レポートまで内容の詰まったカリキュラムになっています。都内にも会場があり、こちらではベーシックコースという3か月コースがあります。
2日間集中コースはこの3か月のコースを凝縮させたコースになっているので、時間がないけどしっかり話し方を習得したい方にはおすすめのコースとなっています。
講師の質
講師は創業者である江川ひろしさんより講義を受けた元生徒さんです。江川ひろしさんの心を大切にする理念を受け継ぐ講師たちが熱意と信念を持ち、指導していきます。
日本話し方センターはベーシックコース修了後、さらにステップアップしたい、講師を目指す方向けにアドバンスコースが開設されています。
このような徹底した教育体制がある教室で学んでこられた講師陣なので質は良いと評価されています。
レッスンの予約の利便性
予約自体はオンラインで済ませることができます。ただし日程と定員が決まっているので、代替制度は期待できません。
通いやすさ
名古屋では「2日間集中プログラム」のみの開催です。
名古屋市中村区名駅4-4-10名古屋クロスコートタワー8F
- JR名古屋駅 桜通り口 徒歩5分
- 近鉄名古屋駅 正面改札口 徒歩3分
- 地下鉄東山線・桜通線 名古屋駅(5.6.7番出口) 徒歩4分
いずれかのアクセスが便利です。駅から5分以内なので通いやすいですね。
日本話し方センターの3つの特徴
【特徴2】長年話し方を研究してきた江川ひろしさんが創業
【特徴3】話し方で「生き方」を変えられる
日本話し方センター 名古屋会場では2日間集中プログラムのみの開催になります。短い期間で集中して話し方を身に付けたい人には最適のコースですね。法人研修としても人気のようです。
2日間であれば、名古屋から少々離れた場所に住んでいる方でも2日間の休暇をとって、習得も可能です。
無料体験
日本話し方教室は無料体験レッスンがあります。ベーシックコース1回分の講義2時間分の体験可能です。ただし東京都内神田教室のみの体験となりますので、都内にお出かけの際、体験してみるのもいいでしょう。
事前申し込みは必須です。
日本話し方センターのメリットとデメリット
- 2日間の集中プログラムで、話し方の習得ができる。
- 実習中心のプログラムなので本番の疑似体験になる。
- ビジネスコミュニケーションを中心に学べるので本番に生かしやすい
- 名古屋では2日間集中プログラムのみの開催なのでコースの選択ができない
- 無料体験は都内1校のみ
日本話し方センターはこんな人にオススメ!
- ビジネスコミュニケーションを学びたい
- 短期集中で話し方の習得をしたい
- 話し方だけでなく、心のあり方も学びたい
3位 話し方から歌声まで声をよくする「VOAT」

総合評価★★★★☆4.5
【2】無料体験 :有
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★★ 5
【6】講座レベル :★★★★☆ 4
【7】カリキュラム :★★★★★ 5
【8】授業内容 :★★★★★ 5

あらゆる声の悩みにお答えしますとうたっているように日常会話からアナウンサーのような話のプロまで声をつくるところからしっかりと話し方を学びます。
VOATのコース
入会金10,000円 マンツーマン |
8,000円(月2回/1回30分) |
上記価格はエグゼクティブコース以外のマンツーマン30分コースです。VOATのコースは全部で5種類。
- 一般コース
- ビジネスコース
- 就活コース
- 声優・アナウンサー・ナレーターコース
- エグゼクティブコース
個々のペースや目的に合わせてコースを選ぶ事ができます。エグゼクティブコースはレッスン時間と回数が多いので早く上達したい、より話し方に磨きをかけたいという方におすすめのコースです。
1回あたりのレッスン料
エグゼクティブコース以外のコースは1回あたり4,000円です。回数が増えると1回あたりの料金が安くなる教室もありますが、VOATは回数によって値段の変動はありません。
しかし1回あたりの金額が低めに抑えられているので、損した気にはなりませんね。
一方、エグゼクティブコースは回数が増えると1回あたりのレッスン料が500円ずつ安くなります。
月3回のコース 1回あたり8,000円
月4回のコース 1回あたり7,500円
月5回のコース 1回あたり7,000円
エグゼクティブコースは60分マンツーマンです。他のコース同様30分で計算すると、エグゼクティブコース月4回のコース以上は他のコースより得をする計算になります。
話し方教室でどうなりたいのかしっかり考えてコース選びをすることが重要ですね。
講師の質
実際アナウンサーやラジオのパーソナリティーとして活躍されている方々が講師として教えてくださいます。レッスンだけでなく、生徒とのコミュニケーションについても徹底して教育されているので、様々な相談も気軽にできると好評です。
レッスンの予約の利便性
自分の都合のいい時に予約ができるフリータイム制を導入しています。好きなタイミングで予約ができるので、忙しい方でも無理なく通う事ができます。
また、「レッスン繰越制度」があります。都合がつかずレッスンにいけない場合も翌月以降繰り越すことが可能です。また、嬉しいことに繰り越し期間が無期限なので月謝を支払った分、しっかりレッスンを受けることができます。
通いやすさ
駅から近いので、仕事や学校帰りにも立ち寄りやすい立地です
名古屋市中区栄4-2-10 小浅ビル5F
アクセス:栄駅12番出口 徒歩3分
VOATの3つの特徴
【特徴2】マンツーマンレッスンだけでなく、発表の場がある
【特徴3】目的にあった声作りができる
VOATはマンツーマンレッスンですが、講師と話すだけではなく大勢の前で話すトレーニングもあります。また、音楽が得意な教室だからこそのレッスンがあり、中でもレコーディングを行い客観的に声をとらえる事ができるのはVOAT特有のレッスン方法ですね。
無料体験
VOATでは無料体験レッスンを開催しています。レッスンを体験するだけではなく、しっかりとしたカウンセリングを受けることができます。
解らない事はどんどん相談してみましょう。
VOATのメリットとデメリット
・豊富なコースから自分に合ったコースを選べる
・自分の声質を客観的にとらえることができる
・マンツーマンで素早くスキルの習得ができる
・発表の場があるので大勢の前で話したくない方には不向きです
VOATはこんな人にオススメ!
- 声の作り方から学びたい人
- マンツーマンだけではなく、発表のトレーニングもしたい人
- 豊富なコースから自分に合ったコースを選びたい人
ただいまVOATでは入会金割引のキャンペーン開催中です。期間限定なので、初期費用を抑えたい方は要注目の教室です。
4位 声の印象が良くなる「青山ヴォイスメイクアップアカデミー」

総合評価★★★★☆4.3
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★★ 5
【6】講座レベル :★★★★★ 5
【7】カリキュラム :★★★★☆ 4
【8】授業内容 :★★★★☆ 4

青山ヴォイスメイクアップアカデミーは代表である白石謙二さんが20年越しで開発した「白石メソッド」と呼ばれるトレーニング法を学べる話し方教室です。
声や話し方だけではなく、印象や説得力までも身に着くカリキュラムになっています。
青山ヴォイスメイクアップアカデミーのコース
入会金10,000円 ボイスメイクアップコース |
基本プラン:月4回(16,000円) 30分/1回 |
今回は、ボイスメイクアップコースの種類を見てみました。他にもマンツーマンレッスンとグループレッスンが選べたり、コースも数多く取り揃えています。各コースによって金額が変わります。遠方の方、忙しくて通えない方でも出張レッスンやオンラインレッスンがあるので、気になる方は問い合わせてみましょう。
また、小さなお子様からご年配の方まで幅広く受講することができるので、親子で通う又はおじいちゃん、おばあちゃんと通うなんてことも可能。家族で話し方を身に付けましょう。
1回あたりのレッスン料
ボイス・メイクアップコースを例に見ていきましょう。ボイス・メイクアップコースは3つのプランがありますがいずれも1回あたり4,000円です。回数が多くなると1回あたりの料金が安くなる教室もある中、青山ヴォイス・メイクアップアカデミーは一律料金です。
プランの変更をしても料金が一律で解りやすいですし、なんといっても1回あたりの料金が元々高額ではないので損した気にはなりませんね。
他のコースを見ても、4,000円前後が多いようです。気軽に始められる値段設定です。
講師の質
創業時から、未経験者を育てるように講師の育成に力を入れてきました。業務委託の講師が多い業界ですが、青山ヴォイス・メイクアップアカデミーはすべての講師が正社員です。
正社員であれば、講師がいない時間を減らすことができるので、生徒の要望にも応えやすくなりますし、青山ヴォイス・メイクアップアカデミー独自の「白石メソッド」を修得、レベルアップした講師を揃えることが可能になっています。
頼りになる講師が多いのは嬉しいことですね。
レッスンの予約の利便性
レッスンのは事前の予約が必要です。生徒専用のレッスン予約サイトがあるので予約をしてから受講しましょう。予約変更はレッスン日前日のの午前中までです。前日午後以降は予約変更ができないので注意が必要です。
レッスンのコマには有効期限があります。期限は3か月です。ただし、グループレッスンの翌月繰り越しはできないので注意してください。
通いやすさ
平日は夜の22時まで、土日も21時まで開校しています。駅からも近いので仕事帰りに立ち寄りやすいですね。
名古屋市中区錦3-15-1ユース栄宮地ビル7階
アクセス:栄駅徒歩2分
青山ヴォイスメイクアップアカデミーの3つの特徴
【特徴2】未成年う者からご年配の方まで広い年代やライフスタイルに対応した豊富なコース設定
【特徴3】話のプロである声優、ナレーターの方でも更なるステップアップのためのコースがある
青山ヴォイスメイクアップアカデミーの大きな特徴は、やはり白石メソッドを修得できる点にあるでしょう。希望の内容、予算、時間帯の相談にも乗ってくれます。わからない事は相談してみましょう。
無料体験
無料体験レッスンが受けられます。30分の体験で、発生や活舌、話し方の問課題をみつけ改善点を教えてくれます。自分の話し方の何が苦手なのかわかるのは改善の近道ですね。
無料体験だけでも大きな収穫となるでしょう。
青山ヴォイスメイクアップアカデミーのメリットとデメリット
・個々の目的にあった豊富なコースが選べる
・通う事ができない人には出張レッスンやオンラインレッスンがある
・朝活にピッタリなモーニングレッスンは渋谷校のみ
青山ヴォイスメイクアップアカデミーはこんな人にオススメ!
- 親子で通いたい
- 自分にピッタリのコース選びをしたい
- 生徒側の気持ちを理解できる講師の元学びたい
- 仕事の後に通いたいので遅くまで開校しているところがいい
5位 コミュニケーション能力を高める「コミュトレ」

総合評価★★★★☆4.1
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★★ 5
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★☆ 4
【6】講座レベル :★★★★☆ 4
【7】カリキュラム :★★★★☆ 4
【8】授業内容 :★★★★☆ 4

あなたがどうなりたいのか、どのような行動をしたいのか希望を叶えるために細かいコースが設定してあります。
主にビジネスシーンで活用できそうなコースが揃っています。上司や先輩とのコミュニケーションが目的なのか、リーダーとしてどのような行動をすればいいか実践を通して学習します。
コミュトレのコース
引用:コミュトレ公式HP
コミュトレではビジネスシーンで想定される話し方・コミュケーションの悩みを解決するために、7つのユニット、18のコースが設定されています。
コミュトレのコースは習得すればビジネスシーンで活用できるものばかりです。
各ユニット、各コースの目的がはっきり明記されているので、目標を見失いにくいでしょう。
また、目的がはっきり明示されているので、コース選択に時間をかけずにすみそうです。
1回あたりのレッスン料
コースが多いので、「上司と信頼関係を構築する」のBコースを見ていきましょう。
Bコース 223,560円
コミュトレでは最大36回の分割払いが可能です。例えば24回払いの場合です。
1回目 12,718円 2回目以降 10,800円(税込)
一見、高いと思われますが、内容を確認してみましょう。
コース料金内訳
- トレーニング会場での1時間半のトレーニングを指定回数
- Web講義の視聴
- 教科書
- 各種テストの受験代
- 学習結果の提示
- 学習システム利用代
これらが含まれての金額になっています。内容が濃く学習結果も分析してくれるので、高すぎるとは言い切れませんね。
講師の質
「どうすれば人は成長できるのか」過去の受講生のデータを分析、研究してきた講師陣があなたをサポートします。
コミュトレではITシステムを活用し、個々をしっかり分析、サポートしていきます。講師陣もより専門性を高め、日本一のキャリアアップ支援サービスを構築するために日々研究しています。
レッスンの予約の利便性
トレーニングは水、木、金、土、日に行っていますので事前予約をして受講します。席に空きがあれば当日予約も可能です。急に都合が悪くなったときでも代替えできるので、受講料が無駄になりません。
通いやすさ
【コミュトレ名古屋】 名古屋市中村区名駅1-1-1JPタワー名古屋7F
アクセス:名古屋駅桜通口 徒歩1分
コミュトレの3つの特徴
【特徴2】トレーニング会場での実践で技能を身につける
【特徴3】コミュトレLabのコミュニティ活動で情意・態度の形成を図る
最先端での教育現場では3つの柱が注目されています。その3つの柱が「知識」「技能」「情意・態度(考え方)」なのです。コミュトレではこの3つの柱を大事にした独自のカリキュラムを組んで、個人の理想の行動を起こすためのサポートをしています。
無料体験
無料個別体験会があります。この個別体験会ではみなさんの話し方の悩みを聞き出します。これをもとに個々に合ったコミュニケーション能力の引き出し方を教えます。
また理想とする行動を起こすためのコミュトレカリキュラムの説明もあるので、自分に合ったコース選択をすることができます。
コミュトレのメリットとデメリット
- WEB講義で隙間時間にも学習ができる
- ITシステムを用いた技能トレーニングができる
- テストを繰り返すことで自分の能力を把握できる
- スマホやPC操作に抵抗のある人は初めは難しく感じるかもしれません
- ビジネスシーンに着目したコース設定の為、その他のシーンで活用するには個々の工夫が必要です
コミュトレはこんな人にオススメ!
- ビジネスでのキャリアアップを目指す人
- 会社でのコミュニケーションに悩む人
- 営業力を高めたい人
- 頼れるリーダーになりたい人
無料体験なしの話し方教室
6位 メディア実績多数!あがりに特化した「あがり症克服協会」

総合評価★★★★☆4
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★★ 5
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★★ 5
【6】講座レベル :★★★★☆ 4
【7】カリキュラム :★★★☆☆ 3
【8】授業内容 :★★★☆☆ 3

人前で極度の緊張をしてしまう、手や足の震えが止まらないなどのあがり症を克服するための講座です。短期間で習得できるカリキュラムになっていますので、時間のない方、集中して習得したい方におすすめです。
あがり症克服協会のコース
ベーシックコース(初級) |
1日集中講座:54,000円 |
初心者向けのベーシックコースの他に下記4つのコースがあります。ワークショップ以外は短期集中のコースになります。
- 個人レッスン
- アドバンス(中級)
- インストラクター養成
- ワークショップ
短期間で克服できるのであれば、急なプレゼンなどにも対応できるのでありがたいですね。
またレッスン料には受講料の他に、教材費、認定料も含まれています。アドバンス修了後にはインストラクター養成のコースに進めるので、自分が克服したように、悩んでいる人も助けたい方にはおすすめです。
1回あたりのレッスン料
初級の方対象のベーシックコース1回の金額は54,000円になります。1日集中してじっくりあがり症の克服方法を学びます。
各コース1回きりの講座なのですがワークショップに関しては10回のチケット制です。1回あたり3,132円と大変お得な勉強会になっています。
講師の質
あがり症克服協会の講師は、あがり症に悩み、克服した人ばかりです。そのため、今現在あがり症で悩む人を助けたいという気持ちから、生徒に寄り添ったレッスンを心がけています。
あがり症を克服できた人が身近にいると、自身にもつながるので心強いですね。
レッスンの予約の利便性
インターネットでの事前予約が必須です。受講日7日前までであればあ、キャンセル・変更が可能です。しかし、6日前になってしまうと100%のキャンセル・変更手数料がかかってしまうので注意が必要です。
通いやすさ
開講月によって会場が変わりますので注意してください。
【オフィスパーク栄 CHUTOホール8F 会議室】 名古屋市中区栄4丁目16番29号中統ビル
アクセス:栄駅13番口より徒歩5分 又は 矢場町駅①出口より徒歩3分 ※6月講座の会場
【東桜会館 1F】名古屋市東区東桜2-6-30東桜会館1F
アクセス:新栄町駅1番口徒歩5分 又は 高岳駅③出口より徒歩5分 ※7月以降講座の会場
あがり症克服協会の3つの特徴
【特徴2】講師もあがり症克服者のため親身になって相談できる
【特徴3】理事長自ら指導してくれるコースがある
あがり症の悩みを理解してくれる講師がいるのは生徒にとっても安心材料ですね。
無料体験
無料体験はありません。
あがり症克服協会のメリットとデメリット
- 短期集中講座なので忙しい人にはおすすめ
- 各コース修了書が発行されるのでモチベーションを維持できる
- 時間をかけてじっくりまないびたい人には不向き
あがり症克服協会はこんな人にオススメ!
- 内気で人前で話すなんて無理だと思い込んでいる人
- プレゼンの日が迫ってきて憂鬱な人
- 人前で話すことが得意な人に憧れている人
7位 経営者・リーダー向き「L&Dコミュニケーションズ」

総合評価★★★☆☆3.8
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★★ 5
【4】振り替え :★★★★☆ 4
【5】通いやすさ :★★★★☆ 4
【6】講座レベル :★★★☆☆ 3
【7】カリキュラム :★★★☆☆ 3
【8】授業内容 :★★★★☆ 4

L&Dコミュニケーションズでは、特に経営者やリーダーの「人間的魅力」を引き出すコミュニケーション能力を修得します。
経営者やリーダーでなくても「人間的魅力」は大切な部分です。話すことを意識し、コミュニケーション能力を向上する心を養います。
L&Dコミュニケーションズのコース
入学金10,800円 あがり症克服 |
4回チケット90分:12,100円 |
経営者、トップ向けの講座が多いのですが、初心者向けのコースもありました。それがあがり症克服のコースです。L&Dコミュニケーションズはコースによって入学金のあるコースとないコースがあります。
あがり症克服のコース以外は以下の通りです。
- 経営者・リーダー個人レッスン
- 目的別個人レッスン
- 目標達成コーチング
- 1Day・半日集中個人レッスン
事前のカウンセリングがあるので、しっかり確認してコース選びをしていきましょう。
1回あたりのレッスン料
あがり症克服のコースの4回チケット1回分が3,025円となっています。L&Dコミュニケーションズでは、立場や目的によって入学金のかからないコースと、入学金はかかるが数回に分けて受講できるコースがあります。
スケジュールに合わせて選びましょう。
講師の質
たくさんのお客様と出会う中で、コミュニケーションの重要さを体感してきました。ただしゃべるだけではなく、人間的魅力があり、説得力のある話し方をしなければ、人はついてきません。
そんな過去の体感から生まれたカリキュラムでコミュニケーション能力の高い話し方を指導していきます。
レッスンの予約の利便性
決められたレッスン日に受講します。予約は専用の予約フォームから行います。HP上に空き状況のカレンダーがあるので、ここを確認してからの予約になります。
プレゼンなどまでに日数がない方は空きがなくても一度問い合わせてみてください。
通いやすさ
名古屋校は3か所あります。各種レッスン・講義・セミナーで会場が異なります。注意してください。
【L&D藤が丘教室】名古屋市名東区藤が丘124ステーションハイツ101
アクセス:藤が丘駅 徒歩3分
【芸術創造センター】名古屋市東区葵一丁目3番27号
アクセス:新栄町駅徒歩5分 又は 高岳駅徒歩8分
【東桜会館 】名古屋市東区東桜2-6-30
アクセス:新栄町駅徒歩5分 又は 高岳駅徒歩5分
いずれも徒歩圏内になります。
L&Dコミュニケーションズの3つの特徴
【特徴2】話し方だけではなく、人間的魅力を引き出すコミュニケーション法を学べる
【特徴3】個人レッスンだけではなく、グループレッスンのコースもある
人間的魅力を引き出すコミュニケーション能力を修得できます。経営者やリーダーにとってはとても大切な要素ですよね。もちろん、経営者でなくても受講可能です。
自分の魅力をアピールする場、例えばオーディションや就活時にも活かせそうです。
無料体験
無料体験はありません。しかし、事前のカウンセリングがしっかりしているので自分にあったコースを提案してもらえます。
事前にわからない事、不安な事、将来どうなりたいのかをよく相談してみる事をおすすめします。
L&Dコミュニケーションズのメリットとデメリット
・経営者、リーダーとしての心構えを学べる
・名古屋校だけでも3か所で学ぶことができる
・グループレッスンがあるので、大勢の前で話す抵抗力をつける
・公式サイトでも経営者、リーダー向けとうたっているのでそうではない人には抵抗がある
L&Dコミュニケーションズはこんな人にオススメ!
- 魅力的なリーダーになりたい
- 発言力のあるリーダーになりたい
8位 フリーアナウンサーによるレッスン「有規話し方教室」
総合評価★★★☆☆3.6
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★★★ 5
【5】通いやすさ :★★★★☆ 4
【6】講座レベル :★★★☆☆ 3
【7】カリキュラム :★★★☆☆ 3
【8】授業内容 :★★★☆☆ 3

有規話し方教室は、名古屋を中心に活躍するフリーアナウンサーの石倉有規さんによる、コミュニケーションとスピーチ能力を高める講座です。
有規話し方教室のコース
コミュニケーションUP講座 |
3回チケット90分:12,100円 |
コミュニケーションUP講座は名古屋駅校での開催、他にキラッ!とひかる話し方講座があるのですが、こちらは名古屋伏見校での開催です。講座によって場所が違うので気をつけましょう。
1回あたりのレッスン料
コースそれぞれ1回コースがあります。コミュニケーションUP講座で1回のコースが8,640円です。しかし、3回・6回コースの方が1回あたりの料金がお得になります。話のプロであるアナウンサーから教わるチャンスです。複数回のコースも検討してみるのもいいですね。
講師の質
フリーアナウンサーとして活躍中の有規先生ですが、数多くの講演やセミナーを行ってきています。また、ヨガやアンガーマネージメントのトレーナーとしての資格も取得されています。
コミュニケーションの方法だけでなく、接遇マナーなどの知識も持ち合わせていますので単に話し方を学ぶというだけではなく心の面でのコントロール方法も習得できるカリキュラムになっています。
レッスンの予約の利便性
メール、電話、FAXで申し込みをします。生徒と講師のスケジュールをその都度確認し、日程を決めていきます。代替えシステムはありませんが、その都度確認して決めるので問題ないでしょう。
通いやすさ
名古屋駅校と、名古屋伏見校の2か所です。講師が名古屋で活躍しているという事で、3校あるうちの2校が名古屋市内にあるます。愛知密着の話し方教室です
【名古屋駅校】名古屋市西区那古野1丁目15-18
アクセス:名古屋駅 徒歩10分
【名古屋伏見校】名古屋市中区栄2-2-23
アクセス:伏見駅 徒歩3分
名古屋駅校は少々駅から離れますがギリギリ徒歩圏内ではないでしょうか。
有規話し方教室の3つの特徴
【特徴2】アンガーマネージメントを学ぶコースもある
【特徴3】ボイストレーニングやリズムを使った遊び、ジョイリズムで楽しく修得できる
話すことが苦手な人は、話すことが楽しいと感じる余裕がありません。遊びを取り入れたり、心の持ち方を一緒に学ぶことで今までより楽しくスムーズなコミュニケーションを図れるようになるのも納得ですね。
無料体験
無料体験はありません
有規話し方教室のメリットとデメリット
・遊びを取り入れ、楽しく話し方を修得することができる
・アンガーマネージメントも学習することで、落ち着いてコミュニケーションができるようになる
・フリーアナウンサーで活躍している講師から直接学ぶことができる
・急なキャンセルの代替え制度がない。しかし、講師と都度スケジュール調整をしながら受講できるので安心。
有規話し方教室はこんな人にオススメ!
- 個人レッスンでしっかり話し方を修得したい方
- 「怒り」のコントロール方法を知りたい方
- 自分の意見をしっかりスピーチしたい方
9位 ワンランク上の話し方を目指す「ブライトブーケ」

総合評価★★★☆☆3.5
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★☆☆ 3
【5】通いやすさ :★★★☆☆ 4
【6】講座レベル :★★★★☆ 4
【7】カリキュラム :★★★★☆ 3
【8】授業内容 :★★★☆☆ 3

話し方は「センス」ではなく「スキル」と講師である浜田果歩さんは言っています。「スキル」であるからこそ、学習し、習得すれば身に着けられるという事です。
話すことが苦手なのは治らないとあきらめる前に、どんな教室なのか覗いてみましょう。
ブライトブーケのコース
話し方ベーシックコース | 12回分1時間45分:51,840円 |
比較的長めのレッスン時間が特徴です。じっくりレッスンを受けたい方にはおすすめですね。話し方ベーシックコース以外のコースは以下の通りです。
- 体験レッスン
- 話し方ベーシックコース
- 話し方アドバンスコース
- 話し方土日短期集中コース
- 話し方スキルアップコース
- 1DAY話し方レッスン
- プライベートレッスン
- セミナー
- プロ司会者養成コース
- 春休み子供話し方教室
1回あたりのレッスン料
1回あたり4,320円が基本のようです。レッスン時間も様々なので比較は難しいのですが、他社話し方教室と比べても平均的なお値段ではないかと思います。
講師の質
これまでにブライダルなどの式典での司会を2000本以上、CATVやFMラジオでのキャスターやパーソナリティーとして活躍してきた話のプロである講師です。
司会などの仕事だけではなく、心理カウンセリング、コーチングなども学び、研修講師として人材育成にも力を入れているので、ブライトブーケの生徒さんの悩みもしっかりくみ取り、話し方をマスターさせることをサポートしていきます。
レッスンの予約の利便性
予約は電話、LINE@、メールフォームのいずれかで行います。LINEは使い慣れている方も多いと思います。思い立った時にさっと予約ができるのは良いですね。
通いやすさ
名古屋の住所が不明です。
【名古屋教室】 ---------
ブライトブーケの3つの特徴
【特徴2】細かく分けられたコースで自分にあった学習ができる
【特徴3】体験レッスンが1,000円で受けられる
公式サイトより、今なら電子書籍が無料でもらえます。「あなたの話を最も効果的に届けるための6つのポイント」です。体験レッスンを受ける前に入手して読んでみましょう。
ブライトブーケのメリットとデメリット
・1レッスンが長めにとってあるので、じっくり学ぶことができる
・心をつなぐ話し方をマスターできる
・今なら電子書籍が無料でもらえる
・月謝制ではないので、初期費用が高くなる
ブライトブーケはこんな人にオススメ!
- あがり症を治したい
- 今の自分を変えて、自身を持ちたい
- 人と話すことが苦手
- 会話がうまくいかない
10位 子供におすすめの話し方教室「HANA Style」

総合評価★★★☆☆3.3
【2】無料体験 :無
【3】講師の質 :★★★★☆ 4
【4】振り替え :★★★☆☆ 3
【5】通いやすさ :★★★★☆ 4
【6】講座レベル :★★★☆☆ 3
【7】カリキュラム :★★★☆☆ 3
【8】授業内容 :★★★☆☆ 3

HANA Styleは「話すスタイル」を作るサポートに力を入れた教室です。話す事に苦手意識をもってしまう前の小学生を対象に、一生役立つ伝える力を身に着けるような教室も用意してあります。
また大人向けには、個々の悩みや要望に応えることができるような教室があり、大人も子どもも話す事の悩みを解消できるカリキュラムとなっています。
HANA Styleのコース
子ども話し方教室 | 5,000円/月 第2.4土曜日 |
講師の村瀬さんは、現役アナウンサーでもあるほかに、2児の母でもあります。その関係か、子どもの話す力をサポートすることにも力をいれていて、春休みなどの長期休みにも特別授業を開講することもあるようです。
子ども話し方教室以外のコースは以下の通りです。
- 大人向け/講師向け話し方教室
- アナウンサー向け受験対策
- 学校出張授業
1回あたりのレッスン料
子ども話し方教室は月2回の授業で5,000円。1回あたり2,500円と大変リーズナブルとなっています。他のコースについては別途問い合わせフォームからの問い合わせが必要なようです。
講師の質
現役のアナウンサーである村瀬さんは2人の男の子のお母さん。大人向けの話し方教室が多い中、HANA Styleでは子ども向けの教室にも力を入れています。
学校に出向いて講演をしてくださったり、読みきかせもしているそうで話すのが苦手だけど、話し方教室ってどんなところかがわからないから行くのが抵抗あるという子どもでも体験することができますね。
このような講座内容からも、講師のフットワークの軽さと心の豊かさが感じ取られます。
レッスンの予約の利便性
HPでおしらせしています。問い合わせフォームを確認し、詳細を確認しましょう。体験、見学も問い合わせフォームからの申し込みになっています。
通いやすさ
【星ヶ丘コミュニティセンター】 愛知県名古屋市千種区星ケ丘1丁目1−13
アクセス:星が丘駅 徒歩1分
千種区のコミュニティセンターで開催しています。
HANA Styleの3つの特徴
【特徴2】現役アナウンサーが講師になって、学校での講義も可能
【特徴3】定期的ではない特別講座が開催されることもある
過去には、メイク・カラーアドバイスと、話し方のスペシャルコラボレッスンが開催されました。ランチ交流会付で大変好評だったようです。
特別講座のお知らせは公式サイトにてお知らせがありますので、こまめにチェックしてみてください。
無料体験
無料体験のお知らせはありませんが、子ども話し方教室の体験、見学は随時募集しているようです。問い合わせホームから問い合わせてみましょう。
HANA Styleのメリットとデメリット
・現役アナウンサーから講義を受けることができる
・子ども向けのコースが充実している
・定期的ではない特別レッスンが開催される
・公式サイトだけでは情報がたりないので問い合わせなければいけない。
HANA Styleはこんな人にオススメ!
- 小学生のうちに話し方を身に着けたい(中学生は応相談)
- 学校で生徒たちに講義を聞かせたい先生
- 法人向けレッスンも開催しているので、新人研修におすすめ
- 話し方の苦手意識をなくしたい
コメントを残す